こんなお悩みはありませんか?


・病気に振り回されて、気持ちが不安定になってしまう


・周りの同世代と自分を比べて、焦りや劣等感を感じる


・「自分が悪いからだ」と責めてしまう


・挑戦したい気持ちはあるのに、なかなか一歩を踏み出せない


もし、ひとつでも
当てはまることがあれば、


この講座は、
あなたを変えるきっかけ

なるかもしれません。


「自己免疫疾患の方のための、
人生が楽になる心のセルフコーチング講座」は、

あなたの味方になる実践重視の講座
です。


持病があるとなかなか人に相談できず、
一人で何とかしようと頑張りがち。


そんな生きづらさを感じている
あなたの心を一緒に整理して、


「病気に振り回されない揺るがない土台」

「体調や心のリズムに合わせて生きる柔軟な心」

「自分主体で人生をデザインしていく力」


を同時に身につけられる


今後の人生への考え方が
180度変わる講座
です。



こんな方におすすめです



✅持病を周りに理解してもらえず、
孤独を感じている方

✅体調と一緒に心も落ち込みやすい方

✅「無理して頑張る」が癖で、
気持ちを後回しにしている方

✅持病があっても「自分らしい人生」を
諦めたくない方

✅心を整える習慣を身に着けて、
前進する力を育てたい方

講座で得られること


  • 病気に左右されずに
    自分のペースで過ごすための考え方

  • 他人と比べずに「私らしさ」を大切にする視点

  • 不安や自己否定から抜け出し
    「自分を認める」感覚

  • 将来に希望を持ち、
    安心して挑戦できる心の土台


この講座はただ学ぶだけでなく、
アウトプットや実践をすることで、
実際に行動に移すところまで
サポートしています。


「知っている」と「できる」は、
まったく別物です。


頭で理解するだけでは、
自分を責める癖や不安・もやもやした気持ちは
なかなか手放せません。


だからこの講座では、
「学ぶ」だけでなく「実践する」ことを
大切にしています。


知識を得るだけでなく、
自分と丁寧に向き合い、
心を大切にしながら、
「私らしい健康」を育てていく。


一生の財産になる講座です。




自己理解

普段気づいていない
「本当の自分」を深堀りします。
自分の得意・価値観・大切にしたいことが
明確になり、
安心できる心の土台
つくられます。




病気との向き合い方

病気の捉え方や心の在り方を見直し、
病気に振り回されずに日常を送る
ヒント
を見つけます。
日常での心の整え方や、満足度を上げる思考法
を学び、病気を抱えながらも「自分らしい人生」
を歩む視点が持てるようになります。




感情との付き合い方

病気になると避けられないネガティブ感情。
その感情との向き合い方を知ることで、
執着や自己否定から解放され、

喜びや幸せを感じやすい心
を育てられます。


自分との対話

自分との対話力を高めることで、
体と心の声をキャッチしやすくなります。
セルフコーチングを取り入れることで、

自分に合った選択や行動ができるようになり、
体調も人生も整っていきます。



自分の価値探し

「自分らしさ」を追求し、
自分の価値や強みを受け入れることで、

ありのままの自分を肯定できるように。

病気すらも自分の一部として味方にし、
社会の中で必要とされる存在
へと成長できます。




習慣づくり

新しい生き方を支えるのは「継続する力」。
習慣化のコツやモチベーション維持法を
学ぶことで、
揺るがない自分の軸と、
前に進むエネルギー

備わっていきます。





講師の想い


私は2018年にSLEと診断されました。

診断されたばかりの頃は、
未来への不安で心がいっぱいで、

体にも心にも余裕がありませんでした。


ステロイドを飲んでいる間は
精神的に落ち着かず、
精神病棟で身体拘束を受けたことも…



家ではうつ症状が強く、
引きこもってしまう時期もありました。



仕事ができていない自分には価値がないと感じ、
体は回復しているのに、
心がまったくついていけない──
そんな状態が続いていました。


「これで本当に私は元気な状態
になれるのだろうか?」



治療が進んでも、
心が置き去りになっている
矛盾に苦しんでいたとき、
出会ったのがホリスティック栄養学でした。


「心や感情も、
自分や人生を豊かにする大切な栄養である」



その考え方に触れたとき、
深く腑に落ちる感覚がありました。



学んでいくうちに、
今まで見ないようにしてきた
“本当の自分”を知り、
自分の価値や大切にしていることを
受け入れられるように。


不安や孤独に振り回されず、
体と心のつながりを感じながら
“自分主体の人生”を
歩めるようになったのです。



その結果、
落ち着かなかった体調が安定し
海外での生活も楽しめるようになり、
家族との関係も改善、
今ではヘルスコーチとして活動できています。


だからこそ私は、
同じように病気による孤独や不安を抱える方に
伝えたいのです。


「心を整えることは、体の回復にもつながる」
ということを。


一人で不安を抱え込み、
頑張って心を保とうとするのではなく、
セルフコーチングを通じて心を整えれば、
人生はもっとシンプルで
幸せなものに変えられます。


私がかつて感じていた
「心がついていかない」というズレを解消し、
体と心の両方が前に進んでいく──。



そのサポートをしたいという思いから、
この講座をつくりました。

コース・カリキュラム


2週間ごとに1モジュールずつ公開されます。

  講座を始める前に
Available in days
days after you enroll
  モジュール1:自己理解
Available in days
days after you enroll
  モジュール2:病気との向き合い方
Available in days
days after you enroll
  モジュール3:感情との向き合い方
Available in days
days after you enroll
  モジュール4:自分との対話
Available in days
days after you enroll
  モジュール5:自分の価値探し
Available in days
days after you enroll
  モジュール6:習慣づくり
Available in days
days after you enroll

受講方法・特典


  • 2週間ごとに1モジュールずつ
    公開される3カ月間の動画講座


  • 1人1回個別セッション付き
    (毎月3名限定)


  • Discord
    アウトプットグループ招待



購入


講師プロフィール|マッカーシー真衣



看護師・自己免疫疾患ヘルスコーチ

看護学校卒業後、
正看護師として大学病院やクリニックで
10年間勤務。


2018年、自身もSLE
(全身性エリテマトーデス)
を発症し、ステロイド治療の副作用で
うつ症状や精神症状を経験。


「体は回復しても、心がついていかない」
という矛盾に苦しむ中で
ホリスティック栄養学と出会い、
世界最大のホリスティック栄養学校IIN
Institute for Integrative Nutrition)
で学ぶ。


その学びを通じて、
心と体を統合的に整えることで
本当の意味での健康を取り戻し、
現在はイギリスを拠点に活動。


同じように病気や不安を抱える方が
「病気に振り回されず、
自分らしい人生を歩めるようになる」
ためのサポートを行っている。


今の仕事の原点

・2017年、祖母・母の死を
きっかけに体調を崩す


・2018年、SLEと診断され、
精神科入院やうつ状態を経験


・「病気をきっかけに人生を変えたい」
と決意し、イギリス人の夫と結婚・移住


・ホリスティック栄養学を学び、
「心を整えることが体と人生の
回復につながる」と確信


これまでの経験

・大学病院・クリニックにて正看護師
として10年勤務


・ホリスティック栄養学校IINで学び、
2023年~自己免疫疾患ヘルスコーチ
として活動


・現在は、自己免疫疾患を持つ方や
心と体の不調に悩む方に向けて、
セルフコーチングを中心とした
サポートを提供


活動内容

・病気をプラスに変える
個別ホリスティックコーチング


・自己免疫疾患を持つ方向け
「心のセルフコーチング講座」


・オンラインでのコミュニティ
/グループワークの運営


Instagtam: @mai_autoimmune.uk

【公式LINEに登録する】
https://lin.ee/31LEtk7



サポート講師プロフィール|ハー美咲



管理栄養士・ホリスティックヘルスコーチ

14歳で摂食障害を経験、
中学・高校は独学で栄養学を学び、

その後、中村学園大学で栄養学を専攻、
管理栄養士の免許を取得。


大学卒業と同時にニューヨークに就職。
多くの異なる文化や習慣の中で、
レストランビジネスに携わり、
マネジメントや会計コンプライアンス
として勤務。


フルタイム勤務、
未婚のシングルマザーでの子育ての傍ら、



世界最大の栄養学校
https://misakiharada.com/holistichealth-iin/
で、食だけでなく、
環境・精神的なこと
・人間関係・キャリアなど、


健康や幸せを取り巻く
あらゆる背景も考慮した

ホリスティック栄養学を学び、


自身の健康・幸せのパフォーマンスが
大幅にアップ。


2017年に独立し、
ホリスティックヘルスコーチング
ビジネスをスタート。



2018年、未婚のシングルマザー11年の後、
今の夫に出会い結婚。


個別ホリスティックヘルスコーチング、
ダイエットジムでのダイエット指導、
食育、レシピ開発、
アメリカにある親と子どもの
健康のための教育機関、

IPHIで日本人初の産前〜産後
栄養コーチ資格取得コースの

オフィシャルインストラクターなどを経て


管理栄養士、ヘルスコーチ、
その他健康や幸せを広げる仕事をしたい人
のための

ホリスティック栄養学の
考えをもとにした、



セルフコーチング、栄養指導、
コーチング、
ビジネスも学べる

「幸せパフォーマンスコーチ養成講座」では
150名以上の受講生をサポート。

2025年にKindle本、
「夫婦関係にモヤモヤしたら
心と体の栄養を見直して

〜ホリスティック栄養学で整える
一生ものの愛と健康」を出版。



2007年生まれの娘、2021年生まれの息子、
アメリカ人の夫、柴犬、猫と
NYを拠点に旅をしながら
ホリスティック栄養学を元に、
日常全てが繋がる仕事を楽しんでいる。

Instagtam: @misaki_holistic

YouTube:https://www.youtube.com/@misakiholistic?sub_confirmation=1

【無料メール講座に登録する】
http://eepurl.com/dkrJxv




よくある質問(FAQ)



Q:講座についていけるか心配ですが、ついていけるでしょうか?

A:動画講座は2週間ごとにモジュールひとつがアップされる予定です。各モジュールは5~8レッスンあり、それぞれ10分以内の動画になっています。ゆっくり話しているので、スピードアップさせてみたり、耳だけ視聴などでもOKです。ペース配分などはないので、ご自分の体調やペースに合わせて進めてみてくださいね。


Q:アウトプットグループは必ず参加しないとだめですか?

A:必ず参加する必要はありません。しかし、アウトプットが多ければ多いほど、自己理解が深まったり、習慣化したりしやすくなります。また、ほかの人からの刺激を受けられるので、モチベーション維持にも役立ちます。もしグループに抵抗がある方は、マッカーシー真衣のメール([email protected])へアウトプットしてみてくださいね。


Q:サポートはありますか?

A:動画受講が中心ですが、メールやDiscordグループでアウトプットしていただければ、その都度フィードバックがあります。また、一人1回まで個別セッションが付いています。(毎月限定3名まで)個別セッションでは、より具体的な方法やヒントを一緒に探していきます。自分で行動することでサポートが受けられるしくみなので、ぜひ積極的に利用してみてくださいね。

あなたを変えるきっかけが「ここ」に


病気があっても、なくても、
自分と向き合い、
心を大切にしながら生きていく力は、
これからのあなたにとって
何よりも支えとなります。


自分を大切にする一歩を、
ここから踏み出してみませんか?